14 2月
2019

生前整理から始める大事なポイント/生前整理の3つのメリット

スポンサーリンク

生前整理と遺品整理というものがありますが、特に生前整理しておくことの大事なポイントを考えていきましょう。

生前整理というものは、まだまだ、ずっと年をおいてからであっても大丈夫だよ、と考えているのではないでしょうか?

生前整理というのは、まだまだ達者であり体力のある内にするようにするということが一番だと思います。
体力と気持ちが低下してから、あっちの方を済ませておけば良かった、ちゃんと財産をチェックしておけば良かった。
というように考えても体がついてこないのです。
何にもまして、落ち着きのある気持ちで毎日毎日を暮らせません。考えておきたいことは、「生前整理の必要性」と、「生前整理の進め方」をどの様にやっていくかという事です。

 

◆あなたに最適な生前・遺品整理業者を全国からみつけるお手伝いをします
【みんなの生前整理・遺品整理】
◆遺品整理・不用品回収・まるごと清掃サービス・引っ越しに伴う回収・ゴミ屋敷の清掃・墓石洗浄・お墓のクリーニング
大規模・小規模のゴミをスピード清掃
◆まだ捨てられないものは少しだけ預けておいてもいいのでは?
月額500円~無料BOXに詰めて送るだけ


生前整理とは、どの様な事をやるのでしょうか?


「生前整理」は、物の整理・整頓も入りますが、どちらかと言えば、自分自身の亡き後に遺品整理もしくは相続問題等の事について残された家族が手が掛からないことを意識して、「身辺整理」をやっておくという意味を含めて言われるようになりました。

ここ何年かで、「 生前整理 」といったキーワードは、相当周知されてきたようです。

近頃では、生前整理の専門店が結構な数存在していますから、「生前整理をやりたいが方法が分からない」「思い通りに作業ができない」といった人々を手伝っています。


生前整理、遺品整理 の違い


◆ 生前整理

本人が、家族、親族のために行う事

主に財産問題、相続トラブルの解消のための整理

◆ 老前整理

本人が、自分のために行う事

今の暮らしをよりよくするために、シンプル化する

◆ 遺品整理

遺族が行う事

故人の遺品を整理する

財産の整理だけでなく、物の整理もあわせて「生きている間に行う整理」という事を考えていくことが大事です。


生前整理の3つのメリット


1.家族同士の争いもしくは相続問題を除ける

生前整理というのは元来残された家族が相続問題などで揉め無いようにしていく調整みたいな感じで言われることが大半です。

そういうわけで、生前整理をおこなうことによって、財産の整理が行ないやすくなり、相続財産のリストを作成する事ができます。

それを使って遺言書を作ったり、エンディングノートを作ったりしてみることも難しくありません。エンディングノートや遺言書については、どんな人にどういう事を相続につなげるのかを決定して書き残します。

加えて、何を目的としてその内容の財産バランスを思ったのか、該当のポイントを取っておくことから、被相続人( 相続財産を置いて亡くなられた方)の考えが明らかになり、自分亡きあとの相続問題での家族間のごたごたを防ぐことができます。

2.残された家族の負担を減らす

あなた自身が、配偶者とお二人様かお一人様かのケースでは、
お亡くなりになってしまったあと、ご家族が家を片づけ、どうしても必要な物を見つけるために多大な負担をもたらしてしまいます。

とくに、賃貸の状態であった場合、すぐに明け渡すことが求められるために遠方からやって来て直ちに片付けなければならないのです。

そうならない為にも生前整理をしておくことで、ご家族の負担も減少させることができます。

3.いざという時の準備を早めにする

2025年においては、団塊の世代が75歳以上となるので認知症の病を患っている方は5人に1人を占有するとも思われています。

あなた自身が万が一にも、がんになって入院しないといけなくなったり、認知症を患うなどによって介護施設に入居する事態になったとき、事前に整理をしておくことによって、自分自身の心理的ストレスもご家族へのストレスも緩和されます

前もって対策をとっておくことによって、想像もしていない入院であろうとも悠々としていられます。

◆あなたに最適な生前・遺品整理業者を全国からみつけるお手伝いをします
【みんなの生前整理・遺品整理】
◆遺品整理・不用品回収・まるごと清掃サービス・引っ越しに伴う回収・ゴミ屋敷の清掃・墓石洗浄・お墓のクリーニング
大規模・小規模のゴミをスピード清掃
◆まだ捨てられないものは少しだけ預けておいてもいいのでは?
月額500円~無料BOXに詰めて送るだけ


生前整理を始めるタイミング


元気なうちに対応することが大事です。体力があり気力のしっかりしている元気な間に実施すべきことがいいでしょう。

子供の一人立ちや、ご家族と同居することになる機会にしてみることも悪くはないでしょうが、一番は思い立った時にスタートすることが大切です。

入院や介護施設への入居で整理をし始める人もいると思いますが、その様な状態では自分で出来ないことの方が多いので、自由に体が動くうちに整理をしておくことが大事です。


生前整理の具体的なやり方と具体的な分類方法


■ 整理整頓と整理収納

整理とは

1)不要なものを取り除く

2)区別する事

整頓とは

1)きちんと片づける事

2)見た目を整える

収納とは

「今使っているモノ」を「使い易い状態」にすること

まずは、使う使わない、要る要らない分けて整理してみましょう。

■ 仕訳方法

以下の順番で仕分けをしてみましょう。

① 理想: 好きでよく使う

② 残す: 好きではないがよく使う

③ 保管・見直す: 好きだけど使わない

④ 処分: 好きではないし使わない


どの様に処分すればいいですか?


■ 特に長年使っていない物を処分

古本や雑誌なんかで、まだまだ価値あるものは、古本屋に売ることができます。ブックオフやメルカリなどを使うと良いですね。

貴金属や切手、古銭、ブランド品なども買取業者がいるので一度見積もりを取ってみるのもいいでしょう

売却だけでなく形見分けの分として残して老いてもいいでしょう。

箪笥、ベッドなどなど大きな家財が要されることがなくなった状態なら、良い物は、リサイクルショップで買い上げてもらいます。状態のよろしくない物は、自治体の申請し処分しましょう。

■ 処分に迷うものは?

写真などは、沢山あるでしょうが、ある程度処分することをお勧めします。

できれば数冊のアルバムにまとめておくと自分も楽だし、残されたご家族も安心して残されたアルバムを見ることができます。

沢山の写真等があると亡くなった後のご家族は捨てにくいものです。写真やビデオ、時計や貴金属などを残しておく方法は。思い出の品をコンパクトに片づけ、まとめておくことです。


まずはご自分で整理整頓から始める


生前整理は、一人で少しずつ行ってみることも出来ますが、高齢で重量のあるものが持つことができない、などにおいては、専門業者にお願いするといいでしょう。

生前整理には、いつの時点までにしないといけないといった〆切りはないので、少しずつ取りかかってみるのがオススメです。

余裕をもって目標立てておいて、計画どおり行かなければその度ごとに調整すれば良いんです。なかなかうまく片付かないなどによってどうしようもないときには、信用できる十分な経験のある専門業者にお願いしましょう。


身辺整理リスト無料プレゼント


以下のシートが欲しい方は、⇒ エンディングノートPDFプレゼント から

◆あなたに最適な生前・遺品整理業者を全国からみつけるお手伝いをします
【みんなの生前整理・遺品整理】
◆遺品整理・不用品回収・まるごと清掃サービス・引っ越しに伴う回収・ゴミ屋敷の清掃・墓石洗浄・お墓のクリーニング
大規模・小規模のゴミをスピード清掃
◆まだ捨てられないものは少しだけ預けておいてもいいのでは?
月額500円~無料BOXに詰めて送るだけ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

無料メール講座


いざとなった時にあなたは、どの様に対応しますか?
1⃣ 11日間で学ぶ終活で損をしないメール講座
2⃣ 終活ガイド初級メール講座
3⃣ メルマガ終活の基礎知識

◆医療、介護、法律、葬儀でお困りの方へ
⇒ 終活の無料相談窓口 受付中
◆エンディングノートの書き方を学びたい方に
⇒ エンディングノートセミナー 受付中(無料、有料)
◆終活に関することの学びと情報
⇒ 終活クラブ/無料登録
◆入院、介護施設、老人ホームでお困りの方へ
⇒ 身元保証代行、保証人/医療施設、介護施設の相談
◆セミナースケジュールと申込み
⇒ エンディングノートセミナー・終活ガイド検定
◆毎日メールで学ぶことができます。
⇒ 終活の基礎知識 メールマガジン
◆質問&意見 受付中
⇒ 質問&意見 その他一言広場
◆終活協議会/野田で終活相談
⇒ 終活ガイド検定とは・心託サービスとは
◆医療・介護・保険・相続・葬儀・お墓についての
⇒ 気になるニュースまとめ

スポンサーリンク



カテゴリー

社団法人終活協議会/想いコーポレーション
シルバーライフサポーター 終活の無料相談窓口
心託コンシェルジュ
終活ガイド検定認定講師
エンディングノート認定講師
身元保証認定講師
終活セミナー
認知症サポーター
野田市シルバーリハビリ体操初級指導士
終活トータルガイドの鹿野(しかの)です。
認定NO.  00002557

提供セミナー
・エンディングノート書き方セミナー
・終活で気になる医療・介護セミナー
・認知症予防セミナー
・メルカリ整理整頓セミナー
・家族信託セミナー

◆「まちゼミ」に参加しています。
◆「千葉県おもてなし宣言」に参加しています。

エンデイングノートを中心に終活トータル・ガイド情報をお届けしています。

終活は、とても複雑です。全部を知ることは無理ですが、知ることは大事なことです。

医療、医療相談、病院、保険、保証人、身元引受人、介護、介護施設、認知症予防、見守り、不用品、生前生理、遺品整理、法律家、相続、不動産、葬儀、弁護士、税理士、僧侶、寺院、戒名、供養、お墓、仏壇などの情報発信をします。
上記の無料相談受け付けています。以下より依頼ください。
心託サービス/相談窓口 受付中

エンディングノートセミナーと終活ガイド検定 受付中

認知症の養成講座を受けてサポーターになりました。

使いやすさと便利さを考えたエンディングノートのPDF・冊子を無料でプレゼント中!

エンディングノートPDFプレゼント
エンディングノート冊子プレゼント
エンディングノートの書き方と考え方マニュアル【目次】
毎日メールで学ぶことができます。
⇒ 終活の基礎知識 メールマガジン

心託サービス

入会金10000円で一生涯利用できます。月額費用は不要です。T-PEC(ティーペック)も利用出来ます。

⇒ ティーペックとは

いざという時の医療相談サービス
いざという時の葬儀相談サービス
いざという時の法律相談サービス
⇒ 心託サービスの概要/医療・介護・法律・葬儀サービス