9 3月
2018

葬儀について 誰の為に行うのか?何のために行うのか?名誉の為ですか?

カテゴリ:終活ガイド
スポンサーリンク

葬儀貧乏にならない為に


昔は死んでもいないのに葬儀の話なんかすると縁起でもないと怒られました。

最近は高齢化社会になり病気や痴呆になる前の元気な時に 家族に迷惑をかけないように葬儀の事前相談をする方もいます。

 

【終活ビデオ】【終活ハッピーエンディングムービー】【終活・ビデオレター】
などのビデオ制作を提供する会社もあります。

スマホを持っている人が多いので今では、自取りで簡単に録画もできるようになりました。

「この動画を見ているということは、私はすでに死んでいるとのことですね。
生前、いろいろと迷惑をかけたが・・・・とか、私はこのように思っていたんだがいつも擦れ違いで申し訳なかったとか・・・」

みんなに迷惑ばかりかけてきた人は「あ~死んでせいせいした」と言われないような生きざまを残しておきたいものです。

葬儀は社葬や旧家で立派で盛大な葬儀をするところもありますし、 こじんまりとした家族葬や友人葬などで行う家庭もあります。

家族葬では小規模で我が家らしく、他に迷惑をかけないで、経済的負担を減らすことが優先されています。

しかし家族葬は一般葬とあまり変わりませんので注意が必要です。

金額的にも香典なしで40~50人くらいで行うと持ち出しとなる事が多くなります。

それであるなら一般葬で80人~100人くらいの一般葬で行う方が香典も入るので持ち出し分が少なくなるケースもあります。

どうせ費用をかけないなら火葬式(直送)や1日葬で行うことも考慮してもいいでしょう。

現代の葬儀種類

・火葬式=お通夜・告別式と行わないタイプを言います。

・一日葬=お通夜を行わないで一日で全て行うタイプを言います。

・家族葬(一般葬)=通夜・告別式と行うタイプを言います(参列人数で分類して名前が変わる)

※注意点は、家族葬だから安いとの認識(通夜も告別式もおこないますので違うのは仕出し料理や返礼品の差だけ)

それぞれの立場や生きた場所で葬儀も変わってきます。 お金もかかるし貴重な時間も費やされます。

ましてや家族にあっては悲しい出来事であり、なかなか立ち直れないこともあります。

そうならない為にも亡くなった時に故人のエンディングノートで癒されたり 葬儀に参列した人の数でどれだけ慕われてきたかが分かると慰められ安心します。

葬儀は結婚式に次いで大きなイベントでありお金がかかるものです。

大切な家族を失った遺族は亡くなった方の名誉などのために必要以上の葬儀をしてしまう事もあります。

亡くなった本人の希望で「粛々と家族葬でお願いします」とエンディングノートに書いてあれば望みどおりの葬儀をすることができます。

それでも「みっともないから盛大な葬儀をしてあげるんだ」と言う気持ちがあれば盛大にしてあげれば良いと思います。

 


葬儀の後にやらなくてはならない事


名義変更だけでも最低これだけあります。 

資金移動、相続関連でも大変な業務が発生致。 

ここでの注意点は事前にどれだけ書面、証書の場所を伝えるかです。 

いざとなると書面が見つからない。 

たしか互助会に入っていて葬儀の心配はないから!と聞いてはいたが書面は見当たらない。 

付き合いで作ったクレジットカードの年会費…そもそも生命保険の証書はどこ?????

このように成らない多面は、生前に知らせておくことが大事です。

重要な事は遺言書に書いておけばいいのですが、以下のようなことは忘れがちです。

それなのでエンディングノートに記録しておけば、残された家族は滞りなく書類等の処理が出来るわけです。


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

無料メール講座


いざとなった時にあなたは、どの様に対応しますか?
1⃣ 11日間で学ぶ終活で損をしないメール講座
2⃣ 終活ガイド初級メール講座
3⃣ メルマガ終活の基礎知識

◆医療、介護、法律、葬儀でお困りの方へ
⇒ 終活の無料相談窓口 受付中
◆エンディングノートの書き方を学びたい方に
⇒ エンディングノートセミナー 受付中(無料、有料)
◆終活に関することの学びと情報
⇒ 終活クラブ/無料登録
◆入院、介護施設、老人ホームでお困りの方へ
⇒ 身元保証代行、保証人/医療施設、介護施設の相談
◆セミナースケジュールと申込み
⇒ エンディングノートセミナー・終活ガイド検定
◆毎日メールで学ぶことができます。
⇒ 終活の基礎知識 メールマガジン
◆質問&意見 受付中
⇒ 質問&意見 その他一言広場
◆終活協議会/野田で終活相談
⇒ 終活ガイド検定とは・心託サービスとは
◆医療・介護・保険・相続・葬儀・お墓についての
⇒ 気になるニュースまとめ

スポンサーリンク



カテゴリー

社団法人終活協議会/想いコーポレーション
シルバーライフサポーター 終活の無料相談窓口
心託コンシェルジュ
終活ガイド検定認定講師
エンディングノート認定講師
身元保証認定講師
終活セミナー
認知症サポーター
野田市シルバーリハビリ体操初級指導士
終活トータルガイドの鹿野(しかの)です。
認定NO.  00002557

提供セミナー
・エンディングノート書き方セミナー
・終活で気になる医療・介護セミナー
・認知症予防セミナー
・メルカリ整理整頓セミナー
・家族信託セミナー

◆「まちゼミ」に参加しています。
◆「千葉県おもてなし宣言」に参加しています。

エンデイングノートを中心に終活トータル・ガイド情報をお届けしています。

終活は、とても複雑です。全部を知ることは無理ですが、知ることは大事なことです。

医療、医療相談、病院、保険、保証人、身元引受人、介護、介護施設、認知症予防、見守り、不用品、生前生理、遺品整理、法律家、相続、不動産、葬儀、弁護士、税理士、僧侶、寺院、戒名、供養、お墓、仏壇などの情報発信をします。
上記の無料相談受け付けています。以下より依頼ください。
心託サービス/相談窓口 受付中

エンディングノートセミナーと終活ガイド検定 受付中

認知症の養成講座を受けてサポーターになりました。

使いやすさと便利さを考えたエンディングノートのPDF・冊子を無料でプレゼント中!

エンディングノートPDFプレゼント
エンディングノート冊子プレゼント
エンディングノートの書き方と考え方マニュアル【目次】
毎日メールで学ぶことができます。
⇒ 終活の基礎知識 メールマガジン

心託サービス

入会金10000円で一生涯利用できます。月額費用は不要です。T-PEC(ティーペック)も利用出来ます。

⇒ ティーペックとは

いざという時の医療相談サービス
いざという時の葬儀相談サービス
いざという時の法律相談サービス
⇒ 心託サービスの概要/医療・介護・法律・葬儀サービス